卵の殻の成分って何?化粧品や肥料に使えるってホント?

卵の殻food

卵の殻って普通捨ちゃいますよね?私も当たり前のように捨てていました

ですが、最近卵を使って殻を捨てるたびにもったいないなあ、

何かに活用できないかなあと思うようになりました

皆さんも、このブログを見ているということはそのようなことに興味が湧いたのだと思います

そこで今回は、殻の成分・活用方法について調べてみました

スポンサーリンク

卵の殻の成分って何?

卵の殻の主成分は『炭酸カルシウム』で、成分の9割以上を占めています

ほぼ、炭酸カルシウムから出来ていると考えて間違えないでしょう

炭酸カルシウムは、真珠、大理石、貝殻などの主成分でもあり

建材、製紙、プラスチック、食品、医療、塗料等に利用されていて用途はとても広いです

身の回り、炭酸カルシウムだらけですね。

スポンサーリンク

化粧品や肥料に使えるってホント?

卵の殻は肥料になるのか?

卵の殻には、土に混ぜることでいくつか良い影響があるようです

酸性土壌を中性に近づける働きがある

作物の成長にとって、アルカリ性、酸性どちらかに大きく傾くことは良くありません

酸性に傾きやすい日本の土壌にとって、アルカリ性である炭酸カルシウムが主成分の卵の殻は

酸性土壌を改良する上でよい働きをします

土の通気性を良くする

卵の殻はひなが呼吸できるように、無数の孔が開いています

卵が周囲のにおいを吸収しやすいといわれているのはそのためですね

畑の栄養補給

卵の殻は、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、リン酸カルシウム、

その他微量の有機物からできており、作物の栄養となります

殻を粉末状にしたほうが効果は大きいです

卵の殻は化粧品の材料となるのか?

ヒアルロン酸やコラーゲンが含まれる、卵の殻と卵白との間の薄い膜(卵殻膜)から

化粧水やパックを作ることができるようです

化粧水

殻の内側の薄い膜をはがし、白くなるまで乾燥させた後

35度以上の強いアルコールに1,2週間漬け込みます

その後、膜を漬け込んだアルコールを濾し、

精製水やグリセリンと混ぜ合わせれば化粧水の完成です

詳しい作り方に関しては、他サイトを参考にしてくださいね

パック

殻の内側の薄い膜をはがし、肌の気になるところに貼るだけです

 

その他の卵の殻の活用法

洗濯物の汚れを落ちやすくする

沸騰したお湯に卵の殻を入れることで、アルカリ性に傾き、

皮脂、垢、食べこぼしなどによる油汚れに強いお湯ができます

研磨剤として利用する

細かく砕いた卵の殻を汚れに振りかけ、こすることで汚れが落ちやすくなります

キズをつけたくないものには使用しないよう注意してください

スポンサーリンク

まとめ

調べてみると、卵の殻には様々な活用方法があることが分かり、

今まで捨ててしまっていたのがもったいなく感じますし、化粧品にもなるとは驚きでした

今回あげた方法だけでなく、ぬか床が酸化しすぎるのを抑える、揚げ油をきれいにする、

コーヒーの酸味を和らげるなどにも、卵の殻は利用できるそうです